「RACレスキューインストラクター専任講師養成講座」に参加してきました! 昨日、一昨日は「RACレスキューインストラクター専任講師養成講座」に参加してきました。自然遊びクラブで、このクラスの川で活動することは、(現在のところ)想定していないのですが、レスキューのスキルと経験は持っていて損するこ…
ラジオ番組に出演します! 今日は、自然遊びクラブ代表の豊留が、ラジオ番組の収録でインタビューを受けてきました。FM岩手さんの「岩手環境&健康インフォメーション」という番組です。 放送予定が8月ということで、夏にオススメの自然の中での遊び方や、自然…
カヤック体験スクール始めます 昨日の田瀬湖。 緑がとても鮮やかでした。 今年から、田瀬湖や北上川でのカヌー体験・ツアーができるように準備中です。 ぜひ一緒に、水辺からの景色を楽しみましょう! →→→カヤック体験スクールの詳細はこちら
「自然遊びクラブ」をご紹介いただきました 岩手県の環境学習を推進する施設、環境学習交流センターの情報誌「てとて」2017年3月号の団体紹介コーナーで、自然遊びクラブを取り上げていただきました。 写真が少し古いものを使っているのですが、よろしかったらご覧ください。…
第14回 RACフォーラムに参加してきました 3/4に、東京海洋大学にて開催されたRACフォーラムに参加してきました。くりこま高原自然学校の塚原さんが講師を務めた、分科会1《幼児期の川遊び》において、豊留がファシリテーターを担当しました。 RACは「NPO法人 川に…