アウトドアゲーム指導者講習会 10月5日〜8日まで、国立那須甲子青少年自然の家を会場に行われた、アウトドアゲーム指導者講習会に行ってきました。 各地でご活躍の5人の素敵な講師陣に私も加えてもらって、全国各地から集まった参加者のみなさんと、2泊3日間で…
第15回RACフォーラムに行ってきました 3/3-4の2日間、東京海洋大学の越中島キャンパスで行われた「第15回RACフォーラム」に、分科会の講師として参加してきました。 RACとは RAC(川に学ぶ体験活動協議会 = River Activities Coun…
雪の中で、中国人親子キャンプ 1/30から2/1まで、キャンプのスタッフとしてくりこま高原自然学校へ行ってきました。 「中国の海南省から数家族が来て、雪のくりこま高原で2泊3日を過ごす」というのが今回のキャンプです。 スノーキャンプ1日目 くりこま高…
「2017冬のキャンプ」に行ってきました! 12/26〜29まで、長野県の「東京家政学院大学 蓼科山の家」での幼児・小学生キャンプに行ってきました。(このキャンプの公式ブログは【自然の約束】) 8/15〜18に、国立信州高遠青少年自然の家で行われたキャンプの冬バー…
「プロジェクトWET指導者養成講習会」を開催しました! 11月12日の日曜日に、雪化粧をした岩手山に見守られながら「プロジェクトWET指導者養成講習会」を開催しました。 国立岩手山青少年交流の家を会場に、岩手県内各地から5名の方にご参加いただきました。 プロジェクトWETとは…